神戸北野異人館〜 目指すは風見鶏の館

神戸の北野異人館に来るのは何十年ぶりなんです

 

NHKの朝のテレビ小説📺

「風見鶏」をみて神戸の異人館に興味を持ち、22歳の時に女友達と2人で神戸に旅行に来たいらいです

 

洋館でドレスを着て写真を撮ったり楽しんだのですが、何と目的の風見鶏の館が保存修理中で全く見れなかったのです😢

テレビ📺で見ていた風見鶏が見れないなんて。。。

とっても残念な思い出でした

 

今回色々調べたら昭和58年から昭和60年まで保存修理中でした

私が22歳という事は昭和59年ですね

修理真っ只中、建物全てネットでおおわれていて全く何も見れなかった😢

何十年も前の話ですが今回息子と訪れるなんて〜

モジャにこんな思い出話しを聞いてもらいながら風見鶏の館を目指します〜

 

まず目を引いたのは洋館風のスタバ

観光地のスタバはそれぞれ特色ありますよね

今まで見た観光地のスタバでNo.1は太宰府天満宮のスタバですかね

写真はありませんが斬新ですよ😁

太宰天満宮に行かれたら寄って見てください

 

風見鶏が見えてきました

この辺りかなり勾配がキツくて

足にきます😅

毎回思うのですが観光名所は高台とか海沿いとかにありますから、とにかく目的地到着まで歩きます

足腰鍛えておかないと楽しめないので、日頃から鍛えなきゃ!

と実感します

 

北野異人館には他にも色々ありましたが1番頂上の風見鶏の館さえ見れれば満足なのでコチラだけ見学します

風見鶏の館は素敵な洋館です

早速入ろうと思ったのですが、クーポンを使うのなら隣の萌黄の館でしか使えなくて2館セットで入場になるとの事でした

今回クーポンは紙で使用したいのでセット入場券を受付で購入しました

 

まずは萌黄の館から〜

 

芸能人のサイン色紙とか飾ってありました〜

撮影とかで使うのでしょうか?

あまり興味がないので写真は撮らなかったです〜

 

館内はレトロな雰囲気ですね

萌黄の館で1番印象深かったのはコチラです

阪神大震災の時に煉瓦造りの煙突が折れて、その内の1本が庭に突き刺さり〜

当時の状態のまま保存してあったのです

 

平成7年なのでモジャはまだ小さくて覚えてないでしょうが、愛知県でも早朝かなり強く揺れました

テレビをつけてビックリ‼️

自然災害は怖いですね〜

この煉瓦造りの煙突を見ているだけで地震の激しさが伝わってきます

 

 

萌黄の館を後にして

やっと風見鶏の館へ

 

とても立派な洋館です

カーテンが3段になっています

ソファーとの色合いもあってますね

 

シャンデリアには3本チェーンが付いていて、チェーンを可動すると明るさが調節できたようです

こちらはダイニングです

ダイニングテーブルも立派ですね〜

我が家にこのテーブルを入れたら身動き取れなくなってしまいます(笑)

調理は地下で行っていた様で地下室があるなんて、すごいですね

 

こちらには秋篠宮ご夫妻がいらっしゃったようです

写真パネルが飾ってありました

秋篠宮ご夫妻〜とても素敵な笑顔でした〜

 

風見鶏の館なので至る所に風見鶏がいます

 

やはりトーマス住居のシンボルですからね〜

 

この館を建てた建築家の方も立派な方だったようです

色々工夫がこらしてあって素敵な洋館でした

 

この日は執事ガイドをやっていました

満員御礼〜

どうやら事前予約のようで定員10人でした

以前世界遺産に認定された[富岡製糸場]や太宰治記念館の[斜陽館]などはガイド付きで見学したので、できればガイド付きで見学したかったですね

これはまた次回のお楽しみとします

 

さて、洋館を後にして三ノ宮駅に戻る途中クーポンでお土産などを買って、ちょっとおやつに合いそうなものを発見、誰も並んでいなかったので買うことにしました

ベビーカステラです

可愛いでしょ〜

熱々をいただくと中身がトロリ〜

中々こんな食感ないですよ

¥500で15個

食べ歩き向きです〜一口で食べれますから〜

 

そして三ノ宮の駅に到着〜

帰りは下り坂でしたから足にも負担なく駅につきました

JRで住吉駅→六甲ライナーで→アイランドセンター駅

電車でホテルまで戻ります

神戸シェラトンアイランドセンター駅直結なので公共交通機関を利用する旅にはとても便利ですね

 

ホテルに戻りカクテルタイム前に♨️です

日帰り温泉をやっているだけあってとても良い施設です

最後の夜なので、♨️を満喫します

 

つづく。。。