ついにジム再開❗️ 会費はどこからねん出しようかな😅

ジム再開❗️

コクールルネサンスの会費ですが3種類あります

・60分会員       ¥9680

・フルタイム会員    ¥14850

デイタイム会員    ¥10670(10:00〜16:00)

 

ちょっとFEELCYCLEとも比べてみましたが

 

・マンスリー30          ¥16800税抜き(月30回まで)

・マンスリー15          ¥14800税抜き(月15回まで)

・マンスリー8           ¥11800税抜き(月8回まで)

・リミテッド    ¥9000税抜き(月4回まで)

・チケット     ¥4000税抜き(1回)

 

価格帯などは似ていますね

以前通っていた時よりも高くなっていました。。。

移転もしてますからね。。。(インストラクターも変わっちゃかな?)

体験の時ラウンジでくつろぐ男性の会員さん、バックはゴールドジムのロゴが入っていました

私もですがジムもだんだん飽きてくるんですよ〜

そうすると変わりたくなるんです

その時にネックになるのが会費。。。

¥10000が境界線ですかね

 

アクトスコナミは¥10000ぐらい〜

エニタイムなどの24時間のフィットネスは¥7000ぐらい〜

チョコザップやFITPLACEなどはもっとお値打ちで¥2980税抜き〜

 

どこを選ぶかは利用頻度や内容ですね〜

 

さて私は仕事終わりはpm5時になりましたので仕事終わりに通う前提で選びました😊

 

今回法人会員で申し込みしますから、¥13750(税込)

何を節約するかですが。。。

今自分だけの為に使っているお金💴は。。。。

・マッサージと美容鍼(3週間に1回)¥7900

・マツエク(月1回付け足し)¥4230

座席指定券(20日分)¥7000

 

座席指定券はも辞めたので後¥6750。。。

ジムに通うとマツエクは必要なんですよ。。。

私は62歳なので若者のようにバサバサにはしませんが、ちょっと付け足しをすると化粧しなくても身だしなみが整う(自己満足かも笑)

という事はマッサージと美容鍼を減らすか。。。

とりあえずマッサージと美容鍼をやめて、ジムをスタートします

 

そういえば来月から特別支給の年金が振り込まれます

今まで払うだけの年金がやっともらえる。。。

それもちょっと楽しみ😊

 

今年は仕事の部署も変わったし、何事もスムーズ〜

来月は旅行✈️もあるし〜

62歳これからも生活を充実させて行きます😊