6月からジム通い始めます〜

60歳の手習でスイミングを始めるつもりでしたが。。。

結局ジム通いにしました

 

先日見学と体験をした名古屋JRゲートタワー13Fのコクールルネサンス

法人会員ということでマンスリーで通います

 

ここ最近は暗闇サイクルなど目新しいものにハマっていましたが、コロナ禍を過ぎて〜

辞めていたジムが復活した感じです

 

何か始めようと思っても若い頃から経験したことしか始めれませんね

 

世代的に高度成長期に幼少期を過ごし〜

右肩上がりにお給料も増え〜

バブルもバブル崩壊も経験して〜

60歳過ぎてもそこそこ元気〜

まだまだお仕事しています

 

収入はあっても使うから😅

貯蓄はそこまでありませんが

年金で生活できなきゃバイトすればいいんですよ

90歳のマックで働く人の記事をみて

これもアリかな〜

などとも思います

 

10年前ぐらいかな〜

スポーツジムアクトスで、メチャクチャ良いインストラクターがいて、メニューを考えてもらい、3年ほど通いました

慢性肩こりはなくなりとても体調が良くなりました

それから10年。。。

今日色々説明を聞いてパーソナルトレーナーも中々良さそうでした

1回試して見ようかな?

 

ちなみに、KONAMIパーソナルトレーニングも経験ありますが、こちらは別コースでお金がかかり契約させたらそれまでという感じでした(個人的な意見ですのであしからず)

男性インストラクターの差別が酷かったですね。。。(10年以上前のお話しです)

たまたまいつもの担当者がいなくて変わりに担当してくれたのですが、私などのおばちゃんはもう扱いが雑。。。

とても嫌な思い出です😢

10年以上経っても忘れないものですね。。。

 

今回入会のコクールルネサンス

接客はとても良いです

体験の後にスタッフに対するアンケートもありましたから、意識は高いですね

 

 

先日大腸癌と診断された姉から連絡があり、やはり胃のリンパ節に癌が転移していました。。。(この話は次回に〜)

 

62歳〜

自分でできる範囲で健康的な自分でありたいです